Salon Belle Seul

〜10月のボディは“溜め込みやすい”!リンパデトックスで秋太り予防〜

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

〜10月のボディは“溜め込みやすい”!リンパデトックスで秋太り予防〜

〜10月のボディは“溜め込みやすい”!リンパデトックスで秋太り予防〜

2025/10/04

― 夏の疲れ+代謝低下をリセットするタイミング ―

 

日中はまだ心地よい陽気でも、朝晩の冷え込みが増してくる10月。

季節の変わり目は体のリズムも切り替わる大事な時期です。

この時期になると

「なんだか体が重い」

「ちょっと食べただけで太りやすくなった気がする」

と感じる方が増えてきます。

 

実は、10月の身体は “溜め込みモード” に入りやすいのです。

 

 

◎夏の疲れを引きずったまま…代謝がダウン

 

夏の間、強い紫外線や冷房、暑さによる睡眠不足などで、

体は知らず知らずのうちに疲れをためています。

その状態をそのまま秋に持ち越すと、血流やリンパの流れが滞り、

基礎代謝が下がりやすくなります。

 

さらに、涼しくなって活動量が減ることでエネルギー消費も減少。

そこへ食欲の秋が重なることで、脂肪や老廃物をため込みやすい体になってしまうのです。

 

 

◎「なんとなく太りやすい」10月の落とし穴!

 

・夕方になると足が重だるく、むくみやすい

・体重が急に増えたわけではないのに、服がきつく感じる

・お腹まわりや腰に“冷え”を感じる

 

こうしたサインが出ている方は、体の巡りが滞っている可能性大。

リンパが滞ると余分な水分や老廃物がうまく排出されず、

むくみや冷えが脂肪の蓄積をさらに促してしまいます。

 

 

◎日常で意識したい“溜め込み防止”習慣

 

  1. ・ぬるめのお風呂で体を温める
     夏のシャワー習慣をそのまま続けていると、内臓まで冷えが残りやすくなります。
  2.  湯船でしっかり温めることで巡りが整いやすくなります。
  3. ・歩く・伸ばすなど軽い運動をこまめに
     涼しくなった今こそ、日中に体を動かす習慣を。代謝アップに効果的です。
  4. ・温かい飲み物を意識的にとる
     冷たい飲み物を控え、白湯やハーブティーで内側から冷え対策を。

 

 

◎サロンのリンパデトックスで“リセット”を

 

ご自宅でのケアに加えて、サロンでのリンパトリートメントは、

溜め込んだ老廃物や余分な水分をしっかり流すのに最適です。

オイルを使ったボディトリートメントで筋肉のこわばりをほぐしながらリンパを流すことで、

巡りが整い、代謝も自然と高まりやすくなります。

 

「施術後、体が軽くなってスッキリした」

「ウエストや脚まわりが引き締まった感じがする」

といった実感をされる方も多い時期です。

 

 

◎まとめ

 

10月は、夏の疲れをリセットし、冬に向けて体を整える絶好のタイミング。

放っておくと“秋太り”につながりやすい季節だからこそ、早めの巡りケアがカギになります。

 

日常のちょっとした習慣とサロンでのデトックストリートメントを組み合わせて、

軽やかなボディをキープしましょう。

 

#豊中エステ

#曽根エステ

#リラクゼーションサロン

#完全個室プライベート空間

#リンパマッサージ

#リンパ

#マッサージ

#ヘッドスパ

#ドライヘッドスパ

#ヘッドマッサージ

#足つぼ

#足ツボ

#オイルマッサージ

#肩こり

#腰痛

#フェイシャル

----------------------------------------------------------------------
Salon Belle Seul
大阪府豊中市長興寺南3-1-12
フィユフラッツ長興寺106号室
電話番号 : 070-2295-8547


豊中市のサロンで肩こりを緩和

豊中市で冷えの解消を目指す施術

豊中市で更年期ストレスを軽減

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。