〜ボディメンテで“姿勢美人”に!秋こそ背中&肩甲骨まわりを緩めよう〜 2025/10/10 ―猫背・巻き肩を改善して印象UP。―涼しくなってくる秋は、体を丸める姿勢が増える季節。朝晩の冷え込みや長時間のスマホ・デスクワークなどで、無意識のうちに背中を丸めていませんか?気づかないうちに“…
〜ブーツ&厚着の季節前に脚のラインを整える〜 2025/10/09 ―ふくらはぎ・太もものリンパケアでむくみ知らずに。―朝晩の冷え込みが増してきて、そろそろブーツや厚手の服が活躍する季節。鏡に映る姿や、ブーツを履いたときの脚のラインが少し気になる…という方も多…
〜10月のだるさは“夏冷えの残り”が原因かも〜 2025/10/08 ―溜まった冷えを流して、冬への準備を始めましょう。―10月に入ると、朝晩の空気が一気にひんやりしてきます。気温は下がっているのに、なぜか体がスッキリしない、だるさが抜けない…そんな声をよく耳にす…
〜季節の変わり目は背中が冷える⁉〜 2025/10/07 ―背面ケアで体温バランスを整える秋習慣。―朝晩がひんやりして、秋の気配がぐっと深まる季節。なんとなく体が冷えるような気がしても、手足やお腹はそこまで冷たくない…そんなとき、意外な“冷えポイント”…
〜秋は“巡り”の質が美しさを左右する季節〜 2025/10/06 ―ボディリンパで代謝と血流を底上げしよう。―朝晩の空気がひんやりして、秋らしさを感じる頃。実はこの季節、肌や体のコンディションに大きな差が出やすい時期でもあります。その分かれ道となるのが――「…
〜冷え+むくみ=秋の“だる重ボディ”の正体〜 2025/10/05 ―ゆっくり流す全身オイルトリートメントでスッキリ軽く。―気温がぐっと下がり始める秋。朝晩は冷えるのに、日中はまだ暖かい…そんな気温差のある季節は、体がなかなか順応できずに不調を感じやすくなりま…
〜10月のボディは“溜め込みやすい”!リンパデトックスで秋太り予防〜 2025/10/04 ―夏の疲れ+代謝低下をリセットするタイミング―日中はまだ心地よい陽気でも、朝晩の冷え込みが増してくる10月。季節の変わり目は体のリズムも切り替わる大事な時期です。この時期になると「なんだか体が…
〜秋冷えで固まる下半身…“ふくらはぎケア”で全身スッキリ〜 2025/10/02 ―代謝アップ&冷え・むくみ対策は足元から―朝晩の空気がひんやりとし始めるこの季節。気づかないうちに下半身が冷えて、足元が重だるく感じる方も多いのではないでしょうか。実は、秋は「ふくらはぎ」の…
〜朝晩の冷え込みが“むくみ”を招く季節、ボディの巡りケアがカギ!〜 2025/10/01 ―1日の終わりにリンパを流して、軽やかな体をキープ―日中はまだ暑さが残っていても、朝晩はひんやりと冷え込む日が増えてきましたね。季節の移り変わりを感じるこの時期、意外と多いのが「むくみ」のご相…
〜秋バテに注意!倦怠感・頭重感はリンパ滞りのサイン〜 2025/09/05 「夏が終わったのに、なぜか疲れが取れない」「頭が重くてスッキリしない」──そんな声がサロンに増えてくるのが9月。実はそれ、秋バテによる体からのサインかもしれません。◎夏の疲れは“後からやってくる…